本文へスキップ

読画塾は江戸時代の文人画家が遺した精神文化を現代に蘇らせる活動をしています

刊行物information

 はてなブックマークに追加

文人画情報誌『読画塾』

刊行物のご購入は当会または東方書店内山書店までお申し込みください。


第14号
特集        皆川淇園の餘業
古画展観席    
書巻之気
近世の文人画家 
皆川淇園
中国の文人   嵆康
文人茶席対談 
 青湾茶会 第七席
骨董      柘植製荷蟹茶合
展示室
     孔聖と儒者
論説 
     狩野山楽 歴聖大儒像
儒教儀礼解説
  釈奠
幕末維新の翻訳語
歴史
仏教語解説 
  共業所感
読画塾入門講座 文人画を読む
 2023年11月


B5版 74頁
全頁カラー
本体2,000円(+税)
 第13号  特集      村瀬秋水の画業
古画展観席 1  
酔翁亭
中国の文人   
欧陽脩
古画展観席 2  山静日長
近世の文人画家 
秋水と藤城
書幅の解読   村瀬藤城の詩情
読画塾の漢文教室
笑社のテキストを読む
文人茶席対談 
 青湾茶会 第六席
骨董
      童子設柱水滴
仏語解説  
  供養
書画と法律 
  盗難された美術品
翻訳書紹介   陶淵明影像
 2022年11月
残部僅少

B5版 64頁
全頁カラー
本体2,000円(+税)

第12号
特集        花鳥図の世界
古画展観席   
玉堂富貴
画帖      花卉四君子画冊
        鳥類画手本 
近世文人の用語 
無心と有心
読画塾の漢文教室第二講「有と在」
仏語解説  
  三宝
文人茶席対談 
 青湾茶会 第五席
骨董
      白泥一文字炉
書画と法律  
 書画の貸し借り
近世の文人画家 
椿椿山
文人画入門   落款の意義
 2021年11月
在庫あり

B5版 78頁
全頁カラー
本体2,000円(+税)
 
第11号
特集      小田海僊の画境
古画展観席   
撫松観月
点景解説   
 玉蘭
画帖   
   宝鼎味奇帖
近世文人論   
寡欲
読画塾の漢文教室第一講 漢文とは何か
文人史跡探訪  
古道と那智大瀧
文人茶席対談 
 青湾茶会 第四席
骨董
      霊芝彫如意
書画と法律  
 コロナと書画と法律と
近世の文人画家 
小田海僊
2020年12月
在庫あり

B5版 60頁
全頁カラー
本体2,000円(+税)

第10号
特集1     道釈画の世界
古画展観席   
十六羅漢
仏語解説1   
結集
仏語解説2   
護持建立
仏語解説3   
止観
仏教の伝道者  俊芿
尊者像の解読  
注荼半託迦
仏典紹介 
   三蔵
既刊書案内
   法住経と法住記刊行に際して
画題解説    
老子度関図
文人茶席対談  
青湾茶会 第三席
骨董      
朱泥菊式急須
書画と法律   
落書きと法律 
 2019年12月
在庫あり

B5版 52頁
全頁カラー
本体2,000円(+税)

第9号
特集1     岡田半江の画境
古画展観席   
緑陰静清遊
近世の文人画家 
岡田半江
中国の文人   屠隆
画譜      
山水徴
文人画入門   問奇
文人茶席対談  青湾茶会 第二席
点景解説    

書画と法律   
鑑定書について
骨董      霊芝
和本の話    
巻子本
2018年12月
在庫あり

B5版 58頁
全頁カラー
本体2,000円(+税)
創設10周年
記念特集

第8号
特集1     江馬細香の精神空間
古画展観席   
猗蘭操
近世の文人画家 
江馬細香
中国の文人   蔡邕
特集2     
伝移模写の世界
文人画入門   文人画家は
         なぜ山水を画くのか
 
茶会図録紹介 
『青湾茶会図録』序
文人茶席対談  青湾茶会
点景解説    
凌波僊子
書画と法律   
遺産相続と書画
骨董      仁清写羅漢図急須
和本の話    
和本を買いに
2017年12月
在庫あり

B5版 56頁
全頁カラー
本体2,000円(+税)
 
 第7号
特集1     浪華の文人画家たち
古画展観席   洞天福地
中国の文人   陶弘景
善書      太上感応篇
特集2     平安の文人画家
近世の文人画家 岸駒と連山
文人茶席対談  品茶
点景解説    橋梁
文人趣味探訪  石山寺と霊隠寺
骨董      象牙筍水滴
文人の生活様式 人倫
書画と法律   書画と憲法、あるいは、
         芸術と憲法

和本の話    紙縒をよる
2016年12月
在庫あり

B5版 48頁
全頁カラー
本体2,000円(+税)
 
別冊読画塾
 賣茶流家元友仙窟開創100周年記念特集
/ごあいさつ
/賣茶流の歴史1 流祖・八橋売茶翁
/賣茶流の歴史2 初代友仙窟友仙
        /二代友仙窟友松
        /三代友仙窟友正
/賣茶流アルバム
茗讌品目の世界
『茗讌品目』解題
『茗讌品目』と賣茶流所蔵茶器
/文人茶席対談「梅逸の茶席」(総集編)
『茗讌品目』第五席再現
/山本梅逸小伝
/寄稿「柳陰勘書図と茶席」
/祝辞
2015年12月
完売

B5版 48頁
全頁カラー
本体2,000円(+税)


第6号 
特集      帆足杏雨の画境
古画展観席   天佑神助
近世の文人画家 帆足杏雨
読易入門    卦と象
画幅紹介    帆足杏雨 門人の作品
文人茶席対談  梅逸の茶席(4)
文人趣味探訪  毛越寺庭園
中国の文人   陸游
点景解説    
書画と法律   文化財の保護と法律
骨董      支那宜興紫泥急須
文人画入門   真山水とは何か
和本の話    閲覧
2015年12月
在庫あり

B5版 48頁
全頁カラー
本体2,000円(+税)

第5号 
特集      中林竹洞の世界
古画展観席   文人画家の遺言
画譜      『竹洞画稿』
文人画論    『文画誘掖』文政版
         ・弘化版 全訳

近世の文人画家 竹渓と清淑
点景解説    
画論      山水画譜の役割
中国の文人   米芾
文人茶席対談  梅逸の茶席(3)
骨董       高遊外売茶翁銘 蝸牛
書画と法律    贋作をつかまされたら
和本の話     保存の仕方
文人画入門    宗炳「画山水の序」解読
六朝の隠士   『宋書』宗炳伝 全訳 
2014年12月
在庫あり

B5版 72頁
全頁カラー
本体2,000円(+税)
 
第4号
特集      雪景図の世界
古画展観席   寒江独釣
点景解説    
近世の文人画家 高橋杏村
画論      蜀桟道の終点
中国の文人   王維
文人茶席対談  梅逸の茶席 (2)
骨董      青木木米作「紫高趾双龍紋茶碗」
画題解説    西園雅集図記
影印      『芥子園画伝』雪景
書画と法律   美術品の所有権と著作権
和本の話    綴じ直しをしましょう
文人画入門   陰陽とは何か 
2013年11月
残部僅少

B5版 52頁
全頁カラー
本体2,000円(+税) 
 
第3号
特集      伊豆原麻谷の世界
読画塾講座   蘭亭
中国の文人   王羲之
近世の文人画家 伊豆原麻谷
文人茶席対談  梅逸の茶席 (1)
影印      『茗讌品目』
骨董      初代山田常山製「朱泥茶銚」
点景解説    嵐
書画と法律   芸術活動に対する尊敬と著作権
文人画入門   胸中の山水
和本の話    こうすると壊れます
画論      白描の意味 
2013年5月
完売

B5版 56頁
全頁カラー
本体2,000円(+税) 
 
第2号
特集      山陽グループの画家たち
古画展観席   論画詩の空間
文人茶席対談  茶書
影印      深田精一『煎茶訣』
骨董      萬古色絵山水画賛「仙盞瓶」
点景解説    泉
書画と法律   書は著作物か?
文人趣味探訪  沖縄識名園
文人画入門   天地人三才の宇宙観
画題考     赤壁図の解読
中国の文人   蘇軾
近世の文人画家 中林竹洞 
2012年11月
完売

B5版 50頁
全頁カラー
本体2,000円(+税) 
 
創刊号
特集      杜甫と文人画
点景解説    看家本樹
文人画入門   山水画の遠近画法
落款とは何か
影印      『適山画譜』
古画展観席   蜀桟道図
論考      三星図の意味
書画と法律   所有権と著作権
文人茶席対談  茶室
近世の文人画家 小田海僊
文人画論    梅妻鶴子の精神空間
宋代の文人   林逋
骨董      青木木米「擬南蛮窯急須」 
2012年5月
完売 

contents

読画塾 | 一般財団法人 文人画研究会

http://dokugajuku.jp/index.html

Mail info@dokugajuku.jp    

スマートフォン版/PC版