タグ: 浦上春琴

  • 読画入門 

    許永晝, 小林詔子, 森田聖子 編著

     ◎文人画の世界への入門書。世界観を知り、約束事をマスターして、いざ「読画」の世界へ!

    2010年3月刊 全238頁 文人画研究会発行 3,000円+税 ISBN9784762995521

    目次

    はじめに

    論 画 詩

     1無声詩 2清・渾 3去来自然 4結局 5学画其一 6学画其二

     7側筆・正筆 8古気 9浅絳 10気韻 11用墨 12院体

     13王維画金碧説 14北宗画 15画院 16南宗画系譜 17落茄

     18元四大家 19倪黄呉王 20 明三大家 21浙派 22毛・光

     23写意 24花卉 25墨梅 26墨竹 27墨蘭・墨菊 28上古画

     29中古画 30落款

    続論画詩

     1痴気 2画論 3古法 4古気 5奇・新 6脱俗 7工藝外

     8全局 9神気 10気韻兼力 11眼界 12神似 13逸品 14脱胎

     15破墨 16景致 17禅室 18三遠 19高遠 20深遠 21平遠

     22雪景 23雨景 24仏画 25波・擾 26白描 27畢生一画

     28画水 29魚龍鳥獣 30画道

    読画への接近

     詩画一致/故事画題/瀟湘八景/蜀桟道/隠逸/雪景/凌波僊子

    附録

     山水画用語解説

     山陽グループ画家小伝

      頼山陽/末広雲華/田能村竹田/浦上春琴/篠崎小竹/岡田半江/貫名海屋/江馬細香/梁川星巖/張紅蘭/村瀬秋水/大倉笠山/大倉袖蘭/小田海僊/高橋草坪/帆足杏雨/釧雲泉/中林竹洞/山本梅逸/菅井梅関/青木木米/野呂介石/細川林谷

    浦上春琴略年譜

    語彙索引

    人名索引

  • 法住経と法住記

    森田 聖子・小林 詔子・村越 貴代美・許永晝 著

    2018年11月 全159p 3,500円+税 ISBN 978-4762995682

  • 十六羅漢図の原点

    森田聖子・小林詔子・許永晝 編著 文人画研究会発行

    2019年11月刊 全354p 8,000円+税 ISBN 9784762995705

    目次:
    口絵
    はじめに

    第一章 蘇軾の十六羅漢賛二種と十六羅漢像
     蘇軾「十八大阿羅漢頌」
     蘇軾「自南海帰過清遠峡宝林寺敬賛禅月所画十八大阿羅漢」
     浦上春琴筆【白描十六羅漢図】の解読(森田聖子)

    第二章 十六羅漢の原典
     黄庭堅「十六羅漢賛十六首」
     十六羅漢像の原型(許永晝)

    附録
     「十六羅漢」関係年譜
     俊芿律師の足跡(森田聖子)

    おわりに(小林詔子)
    参考文献
    索引